ゴルフのテークバック。スライスやひっかけ、プッシュを防ぐV字の腕の動き。

ゴルフスイングのテークバックなどで、腕はV字を描くように動くのが正解

ゴルフスイングのテークバックなどで、腕はV字を描くように動くのが正解だといわれています。

 

しかしたくさんの方はU字を描くようにスイングをしている場合が多々あります。そういった腕の動きの影響でスライスやひっかけ、プッシュといった色々なミスが出ることになります。

 

簡単に腕の動きをチェックできる方法としては、室内などで壁から10cmから15cmほど離れた位置に立って、そこで壁にクラブを当てないようにテークバックできていれば、V字の動きができていることになります。

 

そうではなくクラブが壁に当たってしまうようだと腕がU字の軌道を描いていると言っていいでしょう。自分の右側から見るとV字の動きをしているとヘッドは自分の体の中心からあまり離れていきません。

 

しかし、U字の動きをするとヘッドは大幅に後ろの方に外れていってしまいます。

テークバックのV字の動きをマスターする方法

良くあるパターンは腕だけで確認してみると、あえてU字に腕を動かしている方はいないのですが、ボールを見てしまうと、ボールの側面を打つ意識が強くなってU字の動きに変化してしまうようです。

 

このU字の動きになってしまうことがフェースの開閉をまくことになりスライスやフックといったミスになっていきます。プロは腕の開閉を使って距離を伸ばすことをしていますが、かなり難易度が高くまねできる方は少ないといわれています。

 

V字の動きをマスターする方法は、まずクラブを腰の高さに水平に構え、テークバックの範囲だけで体のターンだけを繰り返します。そしてその動きに慣れてきたら、腕の動きを連動させてV字を描くようにします。慣れてきたら、テークバックと一緒にフォロースルーも行ってみましょう。

 

今の時点ではクラブが水平の位置から始まっているので、スタートを下げていけば、スイングでのV字の動きがイメージできるようになるとおもいます。そして実際に球を打って練習するときは、そのイメージをしっかり持って、小さなスイングでやるようにするのがコツです。